ナンジャタウン
夏休みのナンジャタウンイベントの一つ「福袋サスペンス劇場」に参加。久しぶりのナンジャでの「ライブ周遊捜査型」イベントは、初期ナンジャタウンや、ワンダーエッグ時代の「あの時の楽しさ」が健在でした。
妻の希望で上野の科学博物館へ。 博物館の指定時刻には少し余裕があったので先に上野東照宮のボタン苑を観覧。
園内24箇所にいるニャンジャリアン(猫)たちを集めるというもの。「スーパーナンジャビザ」で苦悩させられた旧フェスタリアンなら「超余裕」で集められます。
東急ハンズ池袋店の閉店に伴い、店内にあった猫と遊べる施設「ねこぶくろ」も閉店が決定。その猫たちがそのまま、ナンジャタウン内にお引越しし、「ニャンジャタウン」として10月1日にオープンしました。 入口はナンジャタウン園内、旧ナンジャコアのザ・ウ…
人気の猫写真展『ねこがかわいいだけ展』が、ナンジャタウンでも開催。 現在、コラボイベントの場合は入場が時間制になっていたりしますが、こちらのイベントの場合は滞在時間無制限です(ただし、アニメコラボ系のアトラクション、グッズ・フード購入はでき…
新型コロナウィルス対策で、7月23日〜9月13日の夏休み期間中、特別営業となったナンジャタウンの平日の様子を見に行きました。 パークエントランスのチケット販売ブースは全て閉鎖となり、事前にWEBで予約、コンビニで購入した日時指定の前売入園券がないと…
緊急事態前後で休園していたMAZARIAとナンジャタウンが本日より営業再開(まだ営業時間短縮ですが)。出勤勤務の帰りに少しだけ立ち寄りました。 入園時の体温測定や、同時利用人数の制限など、いくつかの感染症対策が追加されています。 普段は閉鎖されてい…
現在、ナンジャタウンのもののけ番外地エリアは夕方になると「怨霊フェス」を開催中(昨年に続き二度目)。 期間中、怖さを強化させた特別なイベントアトラクションがあり、夏休み中盤以降は18時の開始とともに整理券が全て発券終了になったり、待ち時間が2…
江古田駅南口加藤材木店恒例の干支絵 新年明けましておめでとうございます。 今年の年越しもナンジャタウン。 と言っても直前まで洗濯などをしていたので、到着は23:50頃でギリギリ。すでに福袋神社境内は大混雑。 カウントダウンを遠巻きに眺めながらの年越…
この夏休み期間、ナンジャタウンでは、もののけ番外地を中心に「ナンジャ怨霊フェス2018」が開催中でした。 ホラー系はあまり得意ではないので、ちょっと尻込みしていましたが、急遽時間が空いたので18時のフェス開始前後だけ見物に。 18時になると同時に続…
2月10日~3月31日の期間限定でオープンしている「ナンジャタウン×MRプロジェクト」第2弾『一網打尽!蚊取りパッチン!大作戦』(第一弾は『PACK IN TOWN』)。 これは、ナンジャタウンオープン時から存在している人気ライドアトラクション『蚊取り大作戦』…
ナンジャタウンの福袋七丁目商店街内、福袋縁日広場に期間限定の新アトラクション「パック イン タウン」がオープンしました。 このアトラクションは、「ナンジャタウン×MRプロジェクト」の第一弾コンテンツとのこと。 一見何もないこのスペースが、HMDを装…
今年のGWは妻と伊豆旅行。私の今回の目的地は兼ねてより行きたいと思っていた「まぼろし博覧会」。最初の目的地として、伊東駅からバスに乗って(1時間に1便程度しか無い)を乗り継いで到着。 入口ゲート前で館長セーラちゃんのお出迎え。土日などはほぼ一…
江古田駅南口の加藤材木店も、材木干支絵で準備万端。 私は今年もナンジャタウンで年越しを迎えました。 ここ数年、ナンジャタウンのカウントダウンはパークを二分し、福袋広場ではナジャヴ&ナジャミーによる一般向け、ドッキンガム広場では、モジャヴ&モ…
春休みも終わり、イベントも明日からという日なので、さすがにガラガラでした。 まったりとした非日常を過ごす。 チラシの簡単な無料謎解きを解く。●月●日に●ができるのか…。
本日、ナンジャタウンがリニューアルオープン。 上層階の「ナンダーバード」「マカロニ広場」は、別パーク「J-WORLD TOKYO」になったので、規模は半分以下になってしまいました。 もちろん、パーク内は繋がっていません(たぶんバックヤードは共有化している…
銀猫がまた実家に帰省するので、会社を休んで羽田へ見送り。 夏休みなだけに、カウンターやセキュリティが混雑していてちょっと心配でしたが、10分前くらいにセキュリティゲートを通ったのを確認して一安心。 その後、バスに乗って「空港入口」へ。実は前回…
125人前
ナンジャタウンの10周年を記念して、今年の夏は新アトラクションやリニューアルがめじろ押し。 15日のオープンに先駆けて、今日はプレスプレビューがありました。 セレモニーでは、新アトラクションの紹介や、リニューアルした「東京スイーツ共和国」、新ゾ…
原稿やら、一部編集やらお手伝いした本が7月21日(予定)に出版になります。 「ナンジャタウンオフィシャルガイド10周年記念版」(800円)です。 http://www.fukkan.com/sell/index.php3?mode=detail&i_no=60737538 一般書店に並ぶのかどうかは解りませんが… 少…
ナンジャタウンに15日オープンする「りらくの森」の内覧会に参加。 基本的な内装は、スウィーツフォレストをアジアンテイストにした森の感じ。 街区メインキャラクターは「りらくろう」 今回は内覧会と言う事で、各店鋪の「お試しコース」を1人2店まで利…
昨日でナンジャタウンの霊界三輪車が終了。かなり広範囲にわたって封鎖されてました。 昨日の今日だからとにかくベニヤで囲っただけのような感じ。 少しエイジング処理したほうがよさそうかなー。このままだとベニヤ壁が雰囲気に合わない〜 黒く塗る位でも良…
ナンジャタウン内、ゴースト13番街および、もののけ番外地のリニューアルに伴い、本日でナイトイーグルの砦が営業終了。 なので、帰りぎわに一瞬ナンジャに立ち寄って一回だけ参加。 並盛りモードでクリア。さすがにもう特盛りは自信が無いのでやりませんで…
(ナムコ・ナンジャタウン公式ページ) http://www.namco.co.jp/tp/nt/event/ アトラクション終了と運休のお知らせ アトラクション「ナイトイーグルの砦」は新街区工事のため、5月12日(木)より閉鎖いたします。長い間ご利用ありがとうございました。 アトラク…
今日から、スカパー!BBで、夏に撮影したナンジャタウン・シュークリーム畑の番組が配信開始になりました。 https://bb.skyperfectbb.jp/contents/travel/index.html 登録は必要ですが、無料で見れます。取材したのはこの日 http://d.hatena.ne.jp/netanker/…
物流が壊滅してたもんねぇ。
今月は暖屋。やまと豚餃子と明太子餃子を食べる 来月のLEEは江古田にあった時代に行った記憶が。 その時はお粥メインでしたが。
アイスクリームシティの「ネオ・シッティングルーム」の「揚げパンアイス」とどう違うんだろう? http://netafull.net/archives/005095.html
ナンジャタウンの東京シュークリーム畑には、シュークリームの木に巻き付かれて化石化しているピラリスがいるんですね。
ナンジャタウンでの取材立ち合い中。 スカパー!BBの日活コーナーで配信予定です。