7月6日はナンジャタウンのオープン日。もう29周年になりますね。
今年は当日が日曜日なので、妻とナンジャタウンへ。
この日は、ナジャヴとモジャヴの誕生日でもありますが、来年の30周年に向けてなのか、今年はあまり大々的にはバースディイベントは行わず、「29(肉球)イヤー」の開始イベント言う感じです。新キャラクター?の「ぷにゃ」(バルーンアートで作られた肉球風のキャラクター)が登場するイベントが行われています。


今日はそのイベントの中の1つ、「なんじゃ寄席」を鑑賞。開演の1時間前から既に前方席はほぼ埋まっていました。後方のテーブル席で餃子などをつまみつつ待機。


最初の小話「不仲営業」は、モジャヴのツンデレ具合を存分に語るナジャヴ。後半突然現れたモジャヴにしっかりツッコミ入れられていました。


後半は、今回登場の「ぷにゃ」にナジャヴが名前を付けるという「にゃげむ」。こちらはそのまま落語の「寿限無」オマージュです。「ぷにゃ」がバルーンであることをネタにいれた、ちゃんとした下げになってましたね。
寄席のあとは、いつものようにぶらぶら。アトラクションを巡ったり。
来週からは、主にニンジャタウンエリアのアトラクションが夏休みイベントで鬼滅コラボになるようなので、通常アトラクション目当てのフェスタリアンが結構多かったように思います(「潜入!妖刀奪還ミッション」など60分待ちになっていました)。
来年は30周年ということで、どんなバースディイベントになるか楽しみですね。