ねおあみ日記

アミューズメント施設や旅行に行った時の日記を掲載しています。今現在「日本で一番、自腹で沢山の種類の施設型VRアトラクションを体験している」と自負(プロフィール参照)。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

冒険と心理実験が交差するイベント:『思考実験展』

5月4〜29日に開催する『思考実験展』のプレオープンに参加。「もしも別の世界に行けたなら、あなたはどう生きるのか?」その思考を実験していく、新たな“じぶん没入体験”エンターテインメント。

【ひらかたパーク】リアル潜入ゲーム他 & 【ミラージュ大阪】エンチャントリー

大阪旅行最終日はひらかたパークへ。大阪旅行を検討するたびに候補にはしていたのですがなかなかスケジュールが合わず、今回が初来園です。 遊園地も目的ですが、もう一つの目的が、3月14日より土日など限定で開催している『リアル潜入ゲーム 幻の宝石「漆黒…

EXPO 2025 大阪・関西万博(2日目)

万博2日目。夢洲駅には08:10到着、入場できたのは09:09。 コモンズや、予約不要で待ち時間の少ないパビリオンを中心に巡り、2日間の入場で100以上のパビリオンを巡ることができました。

EXPO 2025 大阪・関西万博(1日目)

「EXPO 2025 大阪・関西万博」に行ってきました。夢洲駅には12:10ごろの到着。東ゲートからでも待ち時間なく余裕で入場できました。初日はパスポート型チケットを使用。

THE TOKYO MATRIX:『ダンジョン∞スパイラル』

2023年4月にオープンした【THE TOKYO MATRIX】がリニューアル。これまでの「ソードアート・オンライン」コラボから、完全オリジナルの『ダンジョン∞スパイラル』となりました(以前の『ソードアート・オンライン アノマリークエスト』日記)。 基本的なシス…

Space Travelium TeNQ:「ミッションラリーQ ~宇宙港の不思議なウワサ~」

東京ドームシティの黄色いビルにある Space Travelium TeNQで、3月25日よりTeNQオリジナル謎解きゲーム「ミッションラリーQ ~宇宙港の不思議なウワサ~」がスタート。早速挑戦してきました。 以前のTeNQに設置されていた謎解き同様、カプセルベンダーでの販…

昭和レトロな玉川温泉

昭和レトロがテーマの日帰り温泉施設・玉川温泉へ最寄りの八高線明覚駅から徒歩で。廊下やレストスペースなどに昭和のアイテムが多数展示。

東京タワーでの営業終了前にVRBASE TOKYO

期間限定で東京タワーフットタウンで営業していた【VR BASE TOKYO】はまもなく終了。終了前にまずは体験納め。 メインはもちろん「インフィニティウォーズ」(詳細は前回の日記で)。2セット(一度途中でフリーズしてやり直したので、実質2.5セット)。 その…