初日午後からは天王寺動物園。前回来たのは2003年。さすがにガラッと様変わりしていて記憶に残っている場所は新世界側の入園口ぐらいです(今回はてんしばゲート側からの入園)。
動物たちは元気に遊び回っていました。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235752.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235758.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235806.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235801.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235804.jpg)
今、この動物園では夜行性動物や、爬虫類などにも力を入れているようですね。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235755.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235809.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235812.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235815.jpg)
てんしばゲート側の一角には、象のための広い展示場。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235749.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235746.jpg)
しかし、いまは象は全くいません。2018年にゾウのラニー博子が亡くなって以来、このエリアは主不在のままです。なんだか物悲しいですね。
新世界側ゲートにあるシンデレラ時計台。時間になるとシンデレラが登場して挨拶してくれます…動物園との関係がよくわかりませんが。
動物園を退園して新世界を少し散歩。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235821.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/netanker/20221110/20221110235824.jpg)
通りがかりに、レトロゲーセンザリガニで、アフターバーナーを1プレイしました。まだ無事に稼働し続けています。