運行開始5周年を記念したサボにメッセージが添えられています。
感染症対策で通常定員の半分ぐらいの乗客数で運行。
日本海ひすいラインで日本海を眺めながら走行した後、最初の停車駅・筒石駅に停車。
筒石駅は旧駅付近が地すべり多発地帯のためトンネル化(当時日本最長)された際に、近隣住民の強い要望によりトンネル内に設置された地下駅。地上改札まで290段の階段があります。改札まで登ると出発時刻ギリギリになってしまうので、途中のトンネル工事建設中の斜坑(ここから更に下方向には非常用トンネルもある)までの案内。
直江津駅までの間に食事。今回は糸魚川駅の老舗割烹料理店・鶴来家の三段重。鶴来家は先日の糸魚川大火で全焼してしまいましたが、現在新店舗で営業再開しているお店です。大火直後も仮設の厨房で「雪月花」のための料理を提供しつづけたとのこと。
(参考:商店街のココロ粋7「鶴来家」 | 糸魚川市駅北大火復興情報サイト HOPE糸魚川)
もちろん味も素晴らしいものでした。
行程中は他につみれ汁と、別オーダーした日本酒「鮎」、デザートを頂きました。
駅では昔懐かしい駅弁の手売り実演販売が行われていました。
はねうまラインは、日本海ひすいラインと風景がガラリと変わり、田園風景を経て、山の中を進んでいきます。かなりの急勾配のため、蒸気機関車時代は坂道の途中に駅を作ることが出来ず、そのため二本木駅ではスイッチバックで、運転手さんと車掌さんの連携プレイで入線するというシーンを見ることが出来ました。
二本木駅の駅前には立派な山桜が満開。
駅の線路したにある融雪排水用水路に鯉が住み着いていました。駅長さんが餌付けしているそうです。
列車はここで折り返し、新幹線の乗換駅・上越妙高駅で終着。
のんびり優雅で楽しい列車旅でした。
新潟旅行①:佐渡汽船カーフェリー〜トキの森公園 - ねおあみ日記
新潟旅行②:史跡佐渡金山・MRアトラクション『ISLAND MIRRORGE』 - ねおあみ日記
新潟旅行③:上越市立水族博物館 うみがたり〜糸魚川ヒスイ海岸 - ねおあみ日記
新潟旅行④:糸魚川駅〜フォッサマグナミュージアム - ねおあみ日記