USJの対岸の天保山にて宿泊。今日の目的地は「海遊館」。ここのセールスポイントはやはり超巨大な太平洋水槽。ちょうど、施設の中心にその水槽があってその水槽を回りながら降りていく順路になっている。途中、他にも南極水槽やまんぼう水槽など様々な水槽がありました。
太平洋水槽のなかでもメインとなるのは、甚平鮫の「海くん」と「遊ちゃん」ちょうど、数日前に「海くん」がこの水槽に来たばかりだとのこと。いまはまだ子供だが、大きくなると体長18mにもなるとのこと(そしてこの水槽はその大きさの甚平鮫を飼える大きさがある)。
海遊館の後は、天保山をうろうろ。山頂にも行く(と、言ってもこの山は標高4500mm)。山頂からUSJを望む。
梅田に移動。スカイビルの空中庭園展望台へ。このビルには日活のシネリーブル梅田もあります(笑)
曇り空ではあったけれど、見晴らしは結構良かった。
最後に梅田ジョイポリスへ。以前きた時とだいぶ変わっていて、入場料も無くなっていました。このままアトラクションが減ってゲームセンターになってしまうのかなぁ・・・。
伊丹空港より羽田に帰還。帰りがけに菜遊亭に寄る。