当初、休日出勤を予定していたのだが、無くなってしまったので、余っていた青春18切符でうろうろ。まず、今日開業したばかりの「さいたま新都心駅」。近代的な建物ばかりで、あまり人が住んでいる気配がない街というのは、なんとも居心地が悪い(見物人はたくさんいましたが)
そのまま高崎線で高崎方向へ。途中八高線に乗り換え。ディーゼル列車に乗る。高麗川まで90分。高麗川から電化区間になるのだけど、ディーゼル区間の方が列車が新しかったため、逆にこっちの方が田舎に感じてしまった。
拝島経由立川で下車。歩いて多摩都市モノレール立川北駅へ。次の立川南駅で降りて、立川駅に戻る。こんなことは普通誰もしないだろうが、ただ乗ってみたかっただけなので(笑)
最後に菜々亭に寄る。
(菜々亭は今月中旬をめどに一旦閉店とのこと。店主曰くしばらく修行してまたどこかで再開するそうだ)