きっかけ〜事前学習については下記URLにて
CNE1:1日目(2015年7月12日)
いよいよフィリピンへの出国日。
今日までに、隙間時間でできるだけ単語を覚えたり、 文法の本を読んだりはしたものの、 あまり進展しているような実感が無いまま当日になってしまいまし た。
6時前に家を出発して、成田空港に7時半頃到着。
9時半発のマニラ行きJL741でニノイアキノ国際空港に13時 ごろ到着(時差1時間)。この空港は2011年に「 世界で一番ひどい空港」という汚名を受けていた空港。とくに、 JALが到着する第一ターミナルは、設備の古さや、 係員の対応の悪さがひどかったらしい。
現在、汚名を晴らすために色々施策をおこなっているそうで、 去年は4位まで順位が下がり、 そして今年の始めまでにかなりの施設がリニューアルされています 。
荷物も出て来るのがちょっと遅い程度。その後の税関は... 係員はそこにいるだけなのでとてもスムーズでしたw。
また、特に到着後のタクシーのボッタクリが凄いようで、 ほとんどの場合はホテルや学校の送迎を利用します。 しかし出迎えの人が空港の建物内には入れないので、 外の不便な場所で待ち合わせなければならず、 合流はかなり大変なようです。
ところが、CNE1の送迎は特殊で、空港職員に話が通っており、 入国審査の手前から空港職員が案内してくれます。なので、 とてもスムーズでした。
13:30ごろに送迎の車に乗り込み、 マニラ市内の渋滞をのろのろ抜けながら途中で前日入りしていた他 の生徒さんを拾ってマニラ市内を抜けたのが15:00ごろ。
今日までに、隙間時間でできるだけ単語を覚えたり、
6時前に家を出発して、成田空港に7時半頃到着。
9時半発のマニラ行きJL741でニノイアキノ国際空港に13時
現在、汚名を晴らすために色々施策をおこなっているそうで、
[様々な箇所が工事中]
そのおかげか、少なくとも入国審査までは全く問題なく、また、特に到着後のタクシーのボッタクリが凄いようで、
ところが、CNE1の送迎は特殊で、空港職員に話が通っており、
13:30ごろに送迎の車に乗り込み、
[マニラの鉄道]
[猫耳しっぽタクシー発見]
そこから高速道路と一般道をそれぞれ同じ時速100~ 130kmくらいで走り、17:30ごろに学校到着。
今日は簡単な説明だけを受けた後、食堂で食事をして終了。
[食事はビュッフェ方式]
食堂では早速先生に英語で声をかけていただきましたが、
明日から、
[レジテンス棟の一人部屋]
CNE1:2日目(2015年7月13日)
朝食後、まずは「スピーキングテスト」 選任資格を持つ講師により、30分間質問に答えます。
...惨憺たる結果でした。上手く聞き取れていないし、 答えの単語も判らない。しどろもどろ。質問の中の「no」 が聞き取れてなくて、逆の回答をしていたり。 テキストで見ていれば判るような設問でも答えられないような状態 ばかりでした。
結果としては想像通り、各項目最低点がずらずらと並び、 100点中33点で初心者。
最終日にもう一度このテストを受験します。さて、どうなるか。
スピーキングテストの結果を受けて、カウンセリング。 使用するテキストや、どの講師でどの授業を行うか選びます。
そして早速最初の授業。今回はMark先生。
途中休憩を挟んでの50分+50分が1単位。 今日は事務的な事が他にもあるので、授業はこの1単位のみ。 明日からは3単位あります。
午後はオリエンテーションと、両替、事務手続き。
...惨憺たる結果でした。上手く聞き取れていないし、
結果としては想像通り、各項目最低点がずらずらと並び、
最終日にもう一度このテストを受験します。さて、どうなるか。
スピーキングテストの結果を受けて、カウンセリング。
そして早速最初の授業。今回はMark先生。
途中休憩を挟んでの50分+50分が1単位。
午後はオリエンテーションと、両替、事務手続き。
両替には学校の車で15分ほど移動しショッピングモールへ。
入店時には手荷物のセキュリティチェック。 大きなお店ではほぼ大体行われているそうです。
日本風のラーメンを出しているらしいお店の外観が、 なかなか楽しいw。
店内のスーパーマーケットにも入り口には警備員がいて、 出入りする人をチェック。日本と違うのは、 一度このお店で買い物をして出た後、 その買い物袋を持ったまま再入店ができないシステムになっていま す。買い忘れなどがあったときには、 一度入り口手前のクロークに買い物袋を預けて入店する必要があり ます。
CNE1:3日目(2015年7月14日)
[食事時はおこぼれ狙いのワンコが...]
いよいよ本格的な授業が開始。7時の朝食後すぐに8時からの2時間、さらに10時から2時間。
昼食を1時間挟んで、13時から2時間。
講師はJJ先生、Mark先生、Jackie先生の3名。
それぞれとマンツーマンでみっちり時間内レッスン。
正しい文法でのスピーキングが主なので、a とか the とか on とか to とか細かい単語が抜けていると即座に指摘が入ります。
ボキャブラリーも不足しているので、
教科書を読む分にはあまり問題は無いことが多いのだけれど、
今日は、必ず最後に先生からは「判らない所はありませんか」
授業終了後、
パワーポイントを使いながら説明してくれるので、
その後、このCNE1の日本代表の井坂さんと雑談。
マンゴー畑以外何も無い田舎町で、
あまりにも盛りだくさんで、全ては覚えきれていませんが、
CNE1:4日目(2015年7月15日)
今日も100分×3コマの授業。
今回の教科書は2種類あり、1冊は基本構文を中心とした教科書「 Side by Side」。もう1冊は、 描かれた状況に着いて話をするための教科書「Let's Talk About It」。
JJ先生と、Mark先生が「Let's Talk About It」を使用。Jaccy先生が「Side by Side」を使用。
これらの教科書は、最初のスピーキングテストの結果と、 本人の希望を元にして、 多数の教科書の中から学校がセレクトしてくれます。
CNE1はスピーキングを重視した学校なので、「Let' Talk About It」に主軸を置き、ただ私の基礎構文知識が少ないため、「 Side by Side」で補完するという形になっています。
授業は昨日と同様、とにかくパニックになりながらも、 ひたすら会話し続けている状態。
ほとんどの場合、自分が話した英語は間違いだらけなので、 一度それを先生が全てチェックして、正しい文章で言い直します。 ただ、同じ所で何度も待ちがえる....
文法のほうは、ひたすら基本の構文を呪文の様に繰り返しながら、 部分部分の変化に合わせてスピーキング。 こちらもなかなか上手く覚えられません。
気がつくとあっという間にそれぞれの授業時間が終了してしまいま した。
今回の教科書は2種類あり、1冊は基本構文を中心とした教科書「
JJ先生と、Mark先生が「Let's Talk About It」を使用。Jaccy先生が「Side by Side」を使用。
これらの教科書は、最初のスピーキングテストの結果と、
CNE1はスピーキングを重視した学校なので、「Let' Talk About It」に主軸を置き、ただ私の基礎構文知識が少ないため、「
授業は昨日と同様、とにかくパニックになりながらも、
ほとんどの場合、自分が話した英語は間違いだらけなので、
文法のほうは、ひたすら基本の構文を呪文の様に繰り返しながら、
気がつくとあっという間にそれぞれの授業時間が終了してしまいま
[一休み]
定時の授業終了後の15時からは基本的には自由時間。
今日は、天気が比較的よい(
学校前を走っているバスを止めて(
バスには車掌が乗っているので行き先を告げて料金を支払い切符を
比較的奇麗なバスでしたが、注意書きに「wear your seatbelt」とあるのにシートベルトがそもそも無いとか、
バスターミナルに到着するやいなや物売りが集まって来るのを無視
SMモール内の巨大なスーパーマーケットで買物。
帰りはバスターミナルから乗車。学校の方向に向かうバスを選び、
無事に学校まで帰ってこれましたw。
宿舎に戻ってからは食事と、授業で出された宿題。
昨日出された宿題の意味を取り違えていたというミスがあったので
CNE1:5日目(2015年7月16日)
5日目、今日も3人の先生の授業をみっちり。
その後2回目のスピーキングテストを受験。
結果は...残念ながら初回を少し下回ってしまいました。
授業ではそれなりに先生と話も出来てはいたものの、 やはり授業の時には先生も判りやすい言葉を使ってくれていたから で、 こういった試験のペースでのリスニングは全く聞き取れません。
また、 たった3日間の授業だけでそう簡単にはスコアが上がるはずもない ので、 ちょっと運良く知っている単語が出たか否かで変動する誤差の範囲 のようです。
その後2回目のスピーキングテストを受験。
結果は...残念ながら初回を少し下回ってしまいました。
授業ではそれなりに先生と話も出来てはいたものの、
また、
やはり、効果が出るまでには2週間、 3週間と長期間行う事が必要なのでしょう。
スピーキングテストでがっかりした後は、出された宿題をこなす。
今回の宿題の中には「指定された4人の先生から、 教科書にある例文のどれかをつかって質問してくる」 というものがありました。 昨日も実は似たような宿題が出ていたのですが、 その時はどの先生に聞いても良く、 手当たり次第にやってもクリアできたのですが、 今回はそうもいきません。
CNE1には現在講師は50人近くおり( そして実は夏休み前の今のシーズンは閑散期で生徒の方が20人位 しかいない)、その中から先生を探し出すのも一苦労。
スピーキングテストでがっかりした後は、出された宿題をこなす。
今回の宿題の中には「指定された4人の先生から、
CNE1には現在講師は50人近くおり(
[先生、スタッフ、学生の写真]
ちょうど授業中の先生の部屋を調べて休憩時間を見計らって話しか
もちろん先生方は協力的なので、
ただ、この宿題の良い所は、
その他にも宿題はあるので、食事を終えてから部屋に戻って、
CNE1:6日目(2015年7月17日)
早いものでもう今日は通常授業の最終日。
3人の先生とも短いおつきあいでしたがそれぞれ最後の授業をみっ ちり。
3人の先生とも短いおつきあいでしたがそれぞれ最後の授業をみっ
[JJ先生]
[Mark先生]
[Jackie先生]
授業終了後、卒業式。
CNE1では、
そして、
直前まで授業だったため殆ど何も考えておらず、
もう、
また、金曜日の夜にはドリンキングパーティが行われます、
長期滞在の学生さんは、この後2次会(
CNE1:7日目(2015年7月18日)
今日は1日フリー。
といっても外は大雨で、外出する気も起きず。 敷地内をうろうろしているだけに留めます。
といっても外は大雨で、外出する気も起きず。
(長期留学生は、 この土日にちょっとした遠出をすることもあるそうです)
事務棟の3階にある「See Tree Cafe」でマンゴーシェイクを飲みつつ、 カフェ内においてある過去の卒業生たちが寄付した参考書を少し読 んだりぼーっとしたり。
[よく見ると「CNE1」と描いてある]
CNE1のある敷地は、母体校のCarthel Science Educational Foundationのキャンパスの1つなので、 CNE1の施設の他に、幼稚園、小学校、カレッジ、 看護学校もあります。 今日は学校も休みなのであまり生徒はいませんが平日は子供たちも 沢山敷地内にいて、にぎやか。
卒業式を行ったグラウンドでは毎朝朝礼でダンス等を行っているの が、宿舎からも見えます。
卒業式を行ったグラウンドでは毎朝朝礼でダンス等を行っているの
先日の井坂さんの話では、CNE1を設立する前、
なので、
観光地や遊ぶような場所が近くに無いので、
(フィリピン国内に多数ある英語学校はほとんどが、
井坂さん(ほかフィリピン、韓国、ロシア人の共同経営者)
CNE1があることで、講師もそうですが、
また、母体校からも期待されていて、
いずれはここが、
(井坂さんは「マンゴーバレー」と呼びたいと言ってました)。
CNE1:8日目(2015年7月19日)
帰国日。
14:25発の飛行機に乗るため、 当初6時間前の8時ごろに出発する予定でしたが、 ここ数日の大雨の影響が心配( 幹線道路やマニラ市内は水はけがよくないので度々洪水を起こす) なので1時間早め7時に部屋を出ました。
すぐに学校の現地スタッフさんが手伝ってくれて、正門前まで。
警備員さんにお願いして、パサイ行のバスを待つ…
来るバスはみんなクバオ行(同じマニラ市内ではあるけれど、 空港よりかなり手前。東京でいえば、 品川行に乗りたいのに池袋行しか来ないような感じ)。 30分ほど待ってようやくパサイ行に乗れました。
[警備員さんたち]
途中、タルラクのバスターミナルで休憩。 パンを購入して朝食代わり。
フィリピンのバスの車掌さんは、 ものすごく記憶力と暗算力が良いようで、 休憩時も乗客の乗り降り、 座席変更などがあってもちゃんとお客さんの顔を覚えてます。 また、乗車時に目的地を告げると、 即座に距離を計算して料金を算出します。すごいなぁ。
昨日までの悪天候と変わって、今日は薄曇り。そのおかげか、 心配していた道路の冠水もなく、無事に3時間ほどかけて、 パサイバスターミナルに到着。
早速タクシーの客引きが集まってくるが、無視してしばらく歩く。
少し離れたところで、この辺りで...と思ってタクシーを止めようとしたところ... 先回りしたおっさんに勝手に止められてしまいました。くそう。ちょっとチップを払わざるを得ない状況に。こいつらプロだなぁ。
タクシーの運転手さんは親切な人だったので良かったのですが、あのおっさんは悔しい。次は負けないw。
タクシー内では簡単な単語だけですが、運転手さんと雑談。今日は日曜日だから、マニラ市内もそれほど混雑してないとか。運転手さんは義務教育だけで英語話せるようになったとか。
空港には出発3時間ちょっと前に到着。ビル入場のためのセキュリティチェックを受けて入場。
チェックインカウンターが3時間前にならないと開かないので、ちょっと待ってチェックイン。
[JALカウンターオープン直前]
カウンター前のロビーには小さな売店以外、何にもない。トイレすらありません。トイレと食堂はセキュリティエリア外なので行ったらまたセキュリティの列に並ばなければなりません。
出国手続き後のエリアにはそれなりにお店がたくさん。
ラウンジが軽食を食べてから、お店をブラッとまわり、マッサージ屋さんへ。
40分800ペソ(2200円くらい)。空港価格なので高い方ですが、それでも日本より全然安いですね。
そして、搭乗時刻。
定刻に出発...と思いきや、滑走路手前でしばらくストップ。
機長からのアナウンスで、計器に異常が発見され調整中。最悪治らない場合はターミナルに戻る
とのこと。心配しましたが10分くらい後に「計器が無事リカバリーしましたので離陸します」。良かった。
成田には予定より30分遅れの8時半ごろ着陸。
日本の方が、マニラより暑かった...
1週間という短い期間でしたが、濃密な英会話学習ができたと思います。また機会があれば是非リピートしたいと思います。
フィリピン留学口コミサイトにも、コメント掲載しました。