ねおあみ日記

アミューズメント施設や旅行に行った時の日記を掲載しています。今現在「日本で一番、自腹で沢山の種類の施設型VRアトラクションを体験している」と自負(プロフィール参照)。

スペースワールド

 法事で大分県別府の妻の実家に行くので、遠回りして十数年ぶりに北九州市スペースワールドへ寄り道。
 早朝5時出発で羽田空港。07:15発の福岡行き。
 福岡空港はたぶん2度目。前回はかなり大昔、たぶん前職時代だったはずなので10年以上前。街に出るのが便利だという記憶だけが残っていましたw。

博多から特急きらめき号に乗車。

 旧つばめの車両なので、車体横のペイントを見ると、うっすら下に「TSUBAME」の文字が残っていたり(現在はJR九州全体のイメージシンボルとしてつばめの絵自体は使われている)。

 自由席車両がセミコンパートメントだったり(指定席より贅沢)しました。




 赤間で快速に乗り換えて寄り道目的地スペースワールドに到着。来園は2度目(かなり大昔)。妻は絶叫マシン嫌いなので一緒に来ることは無いでしょう。だから、一人の時に寄り道を決行したのでしたw。


 園内は、修学旅行生ばかり。お客さんの半分位が修学旅行生なのではないかというくらい多い。彼らも絶叫マシンへ殺到。といっても富士急ハイランドに比べれば遥かに待ち時間は少ないです。

 まずは、「ザ・ターン」。

 加速型。加速して急上昇ひねり、急降下ひねり。でオシマイ。ドドンパより加速はスムーズだった(その分、遅いけど)。

 このアトラクションは、「銀河厚生省」による宇宙病治療装置だそうですw
 今回、早いうちに乗ったので20分待ち程度でしたが、乗客の入れ換えや、安全説明が長く、さらにスタッフのネタトークがあったりするので(面白いけど)、回転率は激悪です。午後になって風が強くなったら、さらに風待ちで1回の運行に10分以上かかることも…。


 続いて、「タイタンV」。シンプルなロングコースター。

 コースが長いので乗り場近くからは全景が見えません。
 途中でブレーキゾーンがあったりしますが、かなり小刻みなカーブが多いですね。

 ここはどうやら、動体視力試験会場という設定。合格するとなにかあるのかもしれません。


 スペースドーム内に入って、「ブラックホールスクランブル」。以前来たときは運休していたのを覚えてました。

 某所のスペースマウン◯ン的なコースター。以上w。


 同じくスペースドーム内のモーションライドシアター「ミッショントゥマーズ」は、曲面スクリーンに3台のモーションライドで観覧するもの。まずまず。


 そういえば、昔来たときはスペースドームに入るときと、出るときにライドアトラクションに必ず乗らなければいけなかったのだが、そのライドは無くなってました。その施設跡地がアイススケートリンクになってます。


 4Dビジョン「ポップステラ」。3D映像に風とか水しぶきとかがプラスされたシアター。映像内容意味不明w。たぶん地球温暖化への警告。



 「ブギウギスペースコースター」最近では少なくなった、「後ろ向き座席」がついているコースター。「前向き座席」だとただのショボイコースターw。



 「ヴィーナスGP」最初のループ時はたいしたことは無いが、後半のカーブのGがかなりキツイ。安全バーがGのせいでどんどん身体を絞めつけていくのが特にキツイw。

 このアトラクションは宇宙空間でのレース場という設定。
 アトラクション内に流れているBGMが、完璧に「F1グランプリの音程外し」なのが笑えた。




 一応「宇宙をテーマにしたパーク」なので、宇宙博物館や、

 本物の「月の石」があったりします。これがあるから、「修【学】旅行」の面子が立てやすいのかもしれないですね。


 園内は、宇宙モチーフのネタ看板が各所に。




 ただ、なんというか、富士急ハイランドのネタパワーには負けてる感じがしてます。

 ちなみにこのスペースワールドの年間パスには、なぜか姫路セントラルパークとの共通年間パスというのもあります。経営が一緒なのかしら?

 午後、撤収。ちょうど退園したときパラパラと雨が降り始めていました。