Kazuhiko氏、A.T氏、いぬやま君、K山嬢と富士急ハイランドに行く。10日に続き、朝5時起き。池袋でKazuhiko氏の車に乗って新宿、から高速へ。
到着したのは朝8時半。朝9時のオープンというのにゲート前には100人位の待ち行列。みんなFUJIYAMA目当ての客らしい。我々もその行列に並び、コースターファンチケットにて入園。そのままFUJIYAMAへ並ぶ。30分ほど待って搭乗。
さすがに世界一の高さを誇るだけあって巻き上げには時間がかかる。他の乗客も景色を楽しむ余裕がありました。そして、最上部に到達、落下。思ったほど最初の落下は怖くなく、壮快でした。そして第2ドロップ。良く考えてみるとここでも普通のコースターより高い位置から降りているんだよなぁ・・・と考えつつ落下。
「なんだ、たいしたことないじゃないか」と、思ったところに「ゼロカントカーブ」(車体が完全に直角な状態でカーブする)へ突入。以後はカーブの連続で体が振り回されました。恐いと言うより「痛い」という感じ。
今回はFUJIYAMAは1回だけ。なにしろ混雑していたもので・・・空いていたらループしたかも。
そして、次の目的「ZOLA」へ。WE2のドルアーガの塔の原型と言っても良いシューティングコースター・・・が、運休中・・・。仕方がないので、「グレートザブーン」へ。
「クレートザブーン」は、コースターファンチケットが使えないので別料金を払う。さらにかっぱの貸し出しが100円。(屋根付きライドの場合は不要なんだけど、屋根付きは止まっていた・・・)登って落ちるだけのウォータースライダーですが、規模が並じゃない。しかも、他のウォーターライドのように「濡れない設計」にはなっておらず、(逆にわざと濡れるように作ってある)合羽を着ないとびしょぬれになることうけあいです。(ただし、プロは着ないらしく、実際ティシャツ姿のまま乗り込んでいる人も居ました)
なお、見物用の橋に登るときも気をつけていないと、安全な場所に到達する前に「ザブーン」を食らってびしょぬれになります。(子供がもろに浴びていました)
ダブルループコースターを待っている頃、アナウンスでZORA復帰の案内が流れたのでZORAへ。
前に乗ったときよりコースターが綺麗になっていたような気がするが、ライドの交換でもしたのかな?などと思いつつ搭乗。
苦戦したがなんとか900点獲得。隣のKazuhiko氏は0点でした。面白いのだけれど、光線銃の照準が何処を向いているのか解らないのが難点か。とはいえ、これが出来た当時のことを考えれば凄いアトラクションである。現在の技術で改良したらもっと良くなりそう。
その後は混雑してきたのでアトラクションには乗らず、ゲームセンターで懐かしのゲームの数々をプレイして午後1時半頃に退園しました。
(そういえば、夜8時頃大月で列車事故がありましたね。もし、電車で行っていて、かつFUJIYAMA2に乗るためにハイランドに遅くまで居たら、帰りの電車がなかったかも知れない・・・)