ユネスコ村の大恐竜探検館に行く。これで行くのは2度目かな(まだ、純粋な「ユネスコ村」だったころには当時西所沢に住んでいたこともあって何度も行っていたのだが)。オープンしてだいぶ月日が立っているが、しっかり作ってあるらしく、どの動刻もオープン時のままであった。(どこぞの博物館みたいに、ペイントが禿げていたりはしない)
さすがに、社運を賭けて作っただけのことはある。(なにしろ、馬鹿でかい建物ゆえ、それまでユネスコ村のシンボルだった、世界の建築物を全て取り壊してしまったのだ)だが、一部において砂浜に(メカが引っ掛からないように)青々した人工芝がひかれていたのは残念。せめて茶色にペイントするべきだろう。
続いて、イベントとして営業している「3Dディノシアター」へ。入り口が奥というのでそこから入ってみると・・・大恐竜探検館のプレショーシアター(大恐竜探検館は、ウォーターライドにのって探検するものだが、乗り込む前にミニシアターでプレショーがある)の1つをただ変更しただけのシアターであった。立体映像でまぁ、内容的には悪くないのだが、ミニシアター故に映像が視覚の全域を覆っていないため妙な映像になってしまっていた。また、映像内で「危ないから捕まっていろ」という台詞や、無意味に衝突を繰り返すところから考えて、これはもともとシュミレーションライド用の映像なのではないだろうか。ユネスコ村にはシュミレーションライドのアトラクションもあるのに、どうして「ディノシアター」をシュミレーションライドで上映しないのだろうか?
ここのアミューズメントセンターには、TAITO製のモーションライドが多く、「G3−BOS」「IDEA」「TSS」があった。ゲームもTAITO製が多いところをみると、経営はTAITOなのかな?
ユネスコ村を後にして、新所沢へ。シアター6があるというのでそれを見に行ったのだが、見に行っただけで終わる(故障中だった(;_;))
最後はいつものようにナンジャ。父の日のイベントとして「パパの似顔絵」が福袋町内の伝言板に掲示されていました。ぐるっと一回りした後、ナジャヴ倶楽部へ。ホットケーキセットと福袋電気カクテルを所望する。
結局アトラクションはナイトイーグルを一回プレイしただけでした。